慢性膵炎な私の毎日(初代)

2005年5月~2007年2月にかけて、体調が最も悪かった時期のブログです。

本 ― 2006年11月09日 22時38分08秒

このブログでも紹介されることのある、平畑先生の『すい臓病の原因と予防』という本を知り合いの方から譲ってもらいました。

「すい臓病の原因と予防」―お腹・背中・腰がモヤモヤしたら…

急性膵炎や膵臓癌、糖尿病のことも書かれていますが、慢性膵炎の記述が非常に多い本です。

ここまで詳しく書いていただくと何だか嬉しく感じます。
 

arrow  前ページ         次ページ  arrow

_ けん ― 2006年11月10日 19時20分57秒

明日、セカンドオピニオンを求めに別の病院(発病時に胃カメラをしたところに慢性膵炎の検査を頼みました)に行きます。エコーとCT造影をするそうです。
カオルさんの書かれた本は一回探してみます(^^)

_ へろへろ ― 2006年11月12日 19時34分26秒

カオルさん、調子はいかがですか?
この本、わかりやすくていいですよね。やってはいけないこととか書いてあるし、慢性膵炎ライフの参考書って感じ。慢性膵炎と診断されたての頃に読みたかったという気がしますが。

_ カオル ― 2006年11月13日 22時11分00秒

けんさん>
セカンドオピニオンというと、調子がお悪いのですか?検査結果が大丈夫であることを祈っています。

へろへろさん>
おかげさまで、少しの違和感くらいで済んでいます。本当に平畑さんの本は膵炎初心者(?)の方には特にお勧めでしょうね。

_ 雪 ― 2006年11月14日 12時53分47秒

ネットで色々検索していて興味深いものを見付けました。
葉緑素やSOD酵素が膵炎にはとても効果的なのだそうです。
下記URLは商品なので掲載をためらいましたが、ソースとして載せます。
決してこの商品を宣伝したり、質を保証するものではありませんので……

http://www.big-tail.com/product/k_bwf.html

>関節炎・膠原病・膵炎・鼻炎・肋膜炎などに特異な効果を示す
>SOD酵素や、傷・炎症・膵炎などに有効な葉緑素が多く含まれ、
>生体賦活作用がとても活発なのが特徴です。

_ けん ― 2006年11月14日 21時40分10秒

カオルさん、心配ありがとうm(__)m
調子は相変わらず少しの背中・脇腹の痛みだけですが、MRIとったことないので…。結局、膵臓はCT造影の方がわかりやすいと言われましたが・・・。
結果は膵炎と断定する所見はないと言われました(-_-;)慢性膵炎の特徴の膵臓の萎縮も見当たらないとのこと。自覚症状からみて膵炎だとは思いますが・・・。
最近、朝食・昼食は断薬挑戦中です(^^)
雪さん、飲まれてるのですか?

_ ひでお ― 2006年11月14日 21時59分16秒

「膵臓の病気」と言う本を購入して読んでいるのですが、興味深い記述があります。

【いわゆる慢性膵炎】とは、膵炎の強い疑いがあるにもかかわらず、診断基準を満たさないために・・・・・慢性膵炎へ進行する例はほとんどありませんので・・・・。

出典:膵臓の病気
著者:小泉勝
出版社:保健同人社
定価:本体1500円

診断基準は、難病情報センターHPに載っています。かなり厳しいです。私自身は慢性膵炎との診断は受けているものの、厳密な診断基準は満たしていないので、この【いわゆる慢性膵炎】なのだろうと思っていますよ。

ちなみに治療法としては、急性増悪を予防するための生活療法が大事なようです。

なおフオイパンですが、「急性期にのみ服用し長期間服用を続ける薬ではない」と書かれているサイトがあります。海外では使われていないようですし、調べてみるとなかなか不思議な薬です。

_ カオル ― 2006年11月14日 22時39分27秒

雪さん>
私も青汁には関心があって、時々買い物ついでに買って飲んでいます。炎症には抗酸化物というものがよく効くそうで、青汁には抗酸化物(ページ中のSOD酵素というものがそれにあたるようです)が豊富なんだと思います。それにしても膵炎に効果あり、と書いてあるのは初めてみました。やはり患者が増えているのでしょうか。

けんさん>
まずは一安心ですね。膵炎と断定できる所見ではないということですが痛みや不快感だけでは材料にならないのでしょうね。

ひでおさん>
とても興味深い記事ですね。おそらく私も「いわゆる慢性膵炎」にあたると思いますが、「慢性膵炎へ進行する例がほとんどありません。」というところは何だかショックですね。(いくらお酒飲んでも慢性膵炎にならないから大丈夫よ、ということなら嬉しいのですが、ノンアルコール1本でボロボロになる現状では無理でしょうね。)
で、早速ネット書店で注文しましたよ。

_ 雪 ― 2006年11月15日 09時44分12秒

けんさん>
とあるメーカーの大麦若葉エキスを飲み始めました。
日が浅いので取り立てて何も効果はありませんが……
しばらく続けてみようと思います。

カオルさん>
>やはり患者が増えているのでしょうか。

診断技術の発達によりひでおさんが書かれたような「いわゆる慢性膵炎」、非常に初期の段階、つまりは糖尿病の境界のように完治可能な段階の膵炎まで発見されるようになった……と妄想を膨らませております(笑)

_ けん ― 2006年11月15日 19時51分18秒

読まないといけない本が増えてきました(笑)
私も【いわゆる慢性膵炎】だと思いますが、慢性膵炎疑診とか言葉が難しい…先日行った病院の院長としゃべったなかにその病院の先生で慢性膵炎の方がいられ、アルコールを呑むために肉食を止めているとか・・・。人によって症状が違いすぎますねエ。。。
雪さん、ありがとうございます。調子が良ければまた教えてください。

_ ひでお ― 2006年11月15日 20時45分24秒

SOD酵素ですが、なかなかの代物ですね。
要は、「野菜をたくさん食べなさい!」ってことじゃあないのですか?

肉類は消化が悪くて膵臓に負担となるので、慢性膵炎には禁忌です。特に牛肉はいけません。食べるなら鶏ささみか豚ひれ肉止まりです。

【いわゆる慢性膵炎】を本当の慢性膵炎に進行させないためには、生活療法が大事です。アルコールやタバコは禁止、脂質と刺激物を制限してストレスの少ない生活を心がけるしかないようです。でも、制限が多すぎてストレスが・・・。(T_T)

・・・禁酒が出来ないと重篤になるようですよ・・・。
arrow  前ページ         次ページ  arrow