慢性膵炎な私の毎日(初代)

2005年5月~2007年2月にかけて、体調が最も悪かった時期のブログです。

チャングムの誓い2006年01月29日 00時59分17秒

「チャングムの誓い」という韓流ドラマがあって熱心に見ていました。15、6世紀の朝鮮の宮廷に勤めるチャングムという女性が苦労して女官や女医になって活躍するというドラマです。(今も金曜日に再放送しています)
その中で当時の診察方法だったのでしょうか、脈診というのが登場します。
患者の脈をみて、その脈の打ち方によって病名を推測するというものです。
具体的な描写は忘れましたがこれが実にいろんな種類の脈が紹介されていました。本当にそんなことで病気がわかったの?という疑問は拭い切れませんが、
それは別として私はその脈の分類を膵臓の痛みに応用できないかなぁと思っています。膵臓の痛みは実にいろいろで1日の中でも変化します。しかしそれを表す言葉があまりありません。

でもどういう痛みをどう呼ぶかが問題ですね。

例えば背中の左下の方が「釘でも刺さっているのか」というほど痛む時「釘痛(くぎつう)」なんてどうでしょう
arrow  前ページ         次ページ  arrow

_ あきら ― 2006年01月29日 11時50分37秒

 昨日は酒を飲みました3週間ぶり、圧迫感でたくさんです!!次は1ヶ月後に!!
背中からわき腹の下あたりまで、圧迫痛となずけますか、とにかく圧迫される痛みが起こるときは便が出れば楽になります、自分の膵臓には申し訳ない けど多少なりとも症状がでると臓器の力強さを感じます、必死に自分を助けてくれる膵臓に感謝です、最近自分は膵臓を擬人化とでもいいますかもう一人として みてる感があります、だから自分も膵臓を診察してみるというアプローチで付き合えればいいと思います。
 不安になられるかたはお酒は飲まないほうが絶対にいいと確信しています、なのでみなさん飲まないでください、自分がいうのも矛盾してますが、どうか健康になることを考えてください。

_ ひでお ― 2006年01月29日 12時28分03秒

膵炎の痛みを軽減する方法。(薬以外)。

まずは食事制限。これが大変なのです。
私の場合、アルコール性ではないのですが、アルコールは絶対ダメですね。膵炎と診断される遥か以前から禁酒しています。タバコもダメ。副流煙もダメです。炭酸飲料もダメ。
コーヒー・紅茶・緑茶・ウーロン茶も胃に刺激が強すぎてダメ。カレーライスは刺激が強いうえに脂質が多くてダメ。脂肪の多い食事はもちろんダメ。 酸化した油もダメですから、揚げ物は一切食べることが出来ません。当然、コンビニ弁当は食べられません。中華料理もダメ。焼肉もダメ。消化の悪いものは一 切ダメなので、ラーメンもダメ、日本そばもダメ。生野菜も胃に刺激が強くて少量しか食べられません。中性脂肪が高いので甘いものは厳禁。安心して食べられ るものは、うどんと豆腐ぐらいでしょうか。我が家の食卓は限りなくオウム食に近付いています。

効くのが鍼治療です。
全身の緊張が抜けて心身ともにリラックスするので、痛みも軽減されます。保険が効かないのでそう何回も行けないのが難点です。

あと、1日5食にして1回の食事量を減らす、と言うのもよく効きます。私の場合、満腹でも痛くなりますが、空腹でも痛くなるので、食事時間を規則 正しくしなければならず、結構大変です。胃炎と十二指腸潰瘍もあるので・・・うっ、もう昼食にしないと・・・臍の辺りがじりじりと痛み出してきました。

_ あきら ― 2006年01月29日 13時39分04秒

 ひでおさん>遠く昔からの治療法からもパワーがもらえるということですね、膵炎の奇跡的な回復を とげた人の本当の話とかないですか?再生しないとわかりつつも明るい結果が欲しいです☆去年テレビでブラックジャックと言う漫画をたまたまみました、そし たら鍼でなんでも治しちゃうっていう仙人みたいなキャラクターが出てきました、抗生物質だけじゃなくとも救われる道があるのはいいですね、自分は100均 一の足つぼを踏み踏みしてます。余裕ができたら鍼にいきたい!!

_ カオル ― 2006年01月29日 23時56分21秒

ひでおさん>鍼治療で全身リラックスは効きそうですね。ひでおさんの食事は私のアタック時とほぼ同 じです。お辛いことと察します。納豆はどうですか。それと魚肉。我が家では「肉なし肉じゃが」これを「じゃがじゃが」と呼んでよく食べてました。玄米食も ビタミン補給にいいみたいですね。私はずっと5分づきや7分づきで食べています。

あきらさん>奇跡の回復話、本当に欲しいですね。誰もいないのかなぁ。何かを食べ続けたら偶然治ったとか、
世界のどこかにはあってもいいと思います。
でなければ、期待はやはり幹細胞です。私はこれにかなり期待しています。

_ カオル ― 2006年01月30日 00時14分31秒

あきらさん>
(話題の順が逆になりましたが)ついに掟破りをされましたね!いけませぬ。ご養生くだされ。私は昨夜アインベッカーを初めて一人で1本空けました。(330ml)
痛みは「場所」と「強度」と「形態(点か面か立体かみたいな)」で表すのかなぁとマニアックなことを考えているところです。
「左腰背部・痛度5・点痛」
痛度とは地震でいう震度ですね。洗濯ばさみで耳たぶをはさんだ時の痛みが痛度1とか・・・・・

_ ひでお ― 2006年01月30日 09時18分39秒

鍼治療ですが、
どこの鍼治療でも効く、と言う訳ではないんです、実は。
これも相性が有りまして「痛いだけ」とか「よけい悪化」と言う治療院もありましたから、自分に合う治療院を見つけるまでが一苦労です。面白いことに、眠剤とか向精神薬を服用しているときは鍼治療が効きません。何故なんでしょうか?

食べ物の件、
必死でネット上の情報をかき集めていたとき、どこかで「長芋のトロロを食べると膵炎が軽快する」と言ったような記事を見つけ、以来食べ続けていま す。10kg980円などと言うキズ物を見つけたら速攻で買います。食べられる食材が少ないので、芋類と豆類は欠かせません。もちろん納豆もよく食べま す。玄米は圧力釜で炊いても消化できないので、7分づき米か雑穀入り御飯が主食です。水田と畑がありますから、低農薬米と無農薬野菜(この季節には出来ま せんが。)は自家製です。恵まれていますね。妻とその母に感謝です。魚は原則蒸して食べます。少しでも油を落とすためです。計算はしていませんが、かなり の低脂肪食になっているはずで、脂溶性ビタミンやミネラル類が不足するはずですから、インターネット通販で購入した小○製薬のマルチビタミンとマルチミネ ラルを常用しています。

_ あきら ― 2006年01月30日 15時14分29秒

 ねばねば系は体にいいのですね☆ちなみにねばねば系の納豆はよく食べます☆毎日朝昼晩納豆食べても飽きないです☆というのはいいすぎですが納豆で何でも食べます、うどんにパスタにパンに☆友達にはやりすぎといわれますが納豆大好きです☆
 長芋もあれば一日三食いけそうです、ねばねば同盟ですね!!自分達は粘り強い!!
 
arrow  前ページ         次ページ  arrow