慢性膵炎ノート

明るく!慢性膵炎生活

慢性膵炎体験談

春野すみれさん   (2011年6月)
 
  はじめまして。 私も膵炎とおぼしき体験があるので、投稿させてください。 私は長男の出産後1カ月目、初めての発作がありました。約15年前です。 激しい腹痛と一定の間隔で繰り返す下痢・吐き気。病院へ行っても「原因不明」と、下痢止めと吐き気止めだけ処方されて寝ているしかありませんでした。 今考えると、授乳や新生児の世話で睡眠不足と過労が重なった事が原因だったと思います。 その後も睡眠不足と過労が重なったり、刺激物を飲食する度に同じ発作が起き、最初の発作から5年後に「自律神経失調症」と診断されて、たくさんの薬を飲みました。 薬は効かず、あちこちの病院を回りました。 一度だけ「膵臓の専門医に検査してもらった方がいい」と言われた事がきっかけで膵炎について調べたところ、自律神経が関係していたり、症状がピッタリとあてはまる事から膵炎だと確信しました。 次の発作の時に受診した医療機関で膵炎の疑いがないか質問したところ「確かに尿にはアミラーゼが出ているが、血中には出ていないので膵炎とは言えないでしょう」と言われましたが、診断が難しいことも知っていましたので自分の確信は揺るぎませんでした。 医者に頼れない病気なら、自分で分析・対策をしようと、どんな時?何を食べた時?発作が起きるかを注意するようになりました。 私の場合、寝不足が一番大敵で、過労気味の時に刺激物(揚げ物・カップラーメン・カレー・コーヒー・辛い物)を飲食するとダメだとわかりました。 寝不足と過労をしないように10年間気をつけてきました。 今は、コーヒーはカフェオレにすれば何杯でも飲めますし、カップラーメンは半分まで・カレーは甘口ならOK・揚げ物も少量ならOKと、病気との付き合い方がわかってきました。 残念なことに、息子達に遺伝してしまったようです。 上の子はパソコンを夜更けまでやって寝不足すると、次の日に酷い下痢をします。 下の子は、先日宿題が終わるまでやらせたので、寝るのが遅くなってしまった翌日、 学校で酷い下痢をしてしまいました。 遊びすぎて疲れた翌日も、軽い下痢をするようです。 自分や子供達の下痢の際、独特な同じ匂いがしている事に気づきました。 たぶん、膵臓から出る消化酵素の匂いでしょうね。 (ちなみに、下の子がアイスを食べ過ぎた時の下痢には、その匂いはしません) こちらのサイトで、遺伝性膵炎というのがあると知り、やっぱり遺伝してしまったんだと 思いました。 私の経験を活かして、とにかく寝不足しないで規則正しい生活を送るようにと、食べ物を気をつけてやろうと思います。 同じ症状で苦しんでいる皆さま、早寝早起き・無理をしない・体にやさしい物を食べるようにしていれば、症状はどんどん軽減していきます。 最近は一病息災といいますし、病気をきっかけに体をいたわり、人間らしい生活を送れば、 幸せに過ごせると思います。 ぜひ、ご自分なりの病気との付き合い方を見つけてくださいね。     

                *      *      *      *      *      *      *              

ご自身の体験を提供されたい、提供してよいという方は こちらのアドレスにお寄せください。寄稿後の内容の編集・削除の希望についても同アドレスにていつでも受け付けています。

arrow  前ページ          次ページ  arrow