慢性膵炎な私の毎日(初代)

2005年5月~2007年2月にかけて、体調が最も悪かった時期のブログです。

ウーロン茶のひみつ2006年08月07日 06時48分49秒

ホームページの掲示板で、「おかみ」さんがとても意外な事実を教えてくれました。ウーロン茶にもカフェインがあるのですね。
http://8914.teacup.com/cervo/bbs
私はウーロン茶の色から単純にカフェインなんて無いものだと思っていました。
飲み会でいつもウーロン茶を多量に飲んでいますがこれまであまりダメージはありませんでした。
これからは少し気にしながら飲もうと思います。

勉強になりました。
 

arrow  前ページ         次ページ  arrow

_ おかみ ― 2006年08月07日 10時26分51秒

カオルさん、HPにも書きましたが、気にしない方がいいですよ!!
今まで大丈夫だったんですから、カオルさんには合うんじゃないですか?
だって、人によって全然「合う」「合わない」って違いますもん。
刺激物がダメだと言っても、私みたいにワサビやカラシは涙が出る程大量でも全然平気なのに
ニンニクや唐辛子は、ほんの少しでも激痛に見舞われたり…。
たぶん人それぞれ「合う」「合わない」があるんじゃないかと思うですが…
どうでしょう?
変に気にされると膵様に余計な負担をかけそうで…
余計な事を言ってしまいましたね il||li○| ̄|_申シ訳ナイ!!

_ ようかん ― 2006年08月07日 16時15分14秒

カフェイン・・・
普段はコーヒーもウーロン茶もほとんど飲みませんが、会があるときは、ウーロン茶を飲みます。職場では、なるべく紅茶を飲みます。紅茶はカフェインが多いようですが、今まで大丈夫でした。
以前、クローン病について検索していたとき、コーヒーについてはカフェイン以外の成分に問題があるような記述があった(ような気がする)と思って調べてみましたが見つかりませんでした。やはり、人によって体質が違うようで「カフェイン=ダメ」とひとくくりには出来ないのかも知れません。
私は、なぜか「温かいお湯」をよく飲みます。味覚が変になってきたのかしら~・・・

_ カオル ― 2006年08月08日 20時23分47秒

おかみさん>
おかみさんは、ワサビが平気なのですか。私は弱いのです。全部さび抜きとまではいきませんが、子供にさび入りを食べさせる時のように具の下のワサビを点検してから食べてます。ウーロン茶については、おっしゃるとおり「合う」「合わない」でしょうね。私からウーロン茶を取ったらあとは「おひや」しかありませんもの。

ようかんさん>
私も紅茶は大丈夫です。コーヒーは、ようかんさんがおっしゃるようにカフェイン以外に何かひみつがあるのかもしれません。で、実は私もずっと以前から冬場には「あたたかいお湯」(「さゆ」ですね)をしょっちゅう飲んでます。膵炎発症前からかも知れません。刺激を避けているのでしょうね。白湯を飲み始めることが膵炎発症のサインだったりして・・・・

_ おかみ ― 2006年08月08日 22時45分01秒

私も紅茶大丈夫ですねぇ。でも量的には気をつけてますが。
白湯はよく飲んでました。膵炎発症前です。
でも膵炎になってからは、店以外ではあまり飲まなくなりました。
何故だかわからないけど…。
ホントに膵炎発症のサインだったりして…
arrow  前ページ         次ページ  arrow