慢性膵炎な私の毎日(初代)

2005年5月~2007年2月にかけて、体調が最も悪かった時期のブログです。

好調の要因2006年06月06日 22時18分04秒

薬なしの生活が続いています。コーヒーも薄めてではありますが数杯飲んでいます。肉も脂質の少なめのものは少し食べています。膵ちゃんに違和感は感じるのですが「ヤクが欲しい・・・・」という程にはなりません。

好調の要因を自分なりに考えてみました。

①昨年度1年間、仕事上のストレスを減らしてもらった。(今は労働時間は多いのですが内容の不快度が一昨年ほどではないのです。)
②完全禁酒。(最後にアルコールを口にしたのが確かもう2年前。)
③低脂質生活の定着。(全く摂らないとやつれてしまうので、意識して多少は摂るようにしています。マーガリンとかポテチも少しほど・・・・)
④玄米生活。(5分づきや7分づきの御飯を毎日食べています。)
⑤毎朝納豆。(あまり根拠はありません)
⑥ハッサクなどのみかん類。(家内がいつも柑橘系を置いてくれています。果物の抗酸化力は認められていて、抗酸化力のある食べ物が炎症を抑えるらしいです。確か。)

上記以外では、
⑦結婚指輪をはずした。(元々違和感を覚えていました。昨年の秋からはずしています。それ以来GOODです。体に金属がついているって良くないと言いますし。)
⑧ボランティアをした。(縁あって時々街頭募金に参加させてもらいます。とっても不思議な話で説得力は全くないのですが、募金をした後は体調がすこぶる良いのです。ヘンな募金ではありません。念のため。)

他には、
⑨父が亡くなった。(死んだおやじが癒してくれて・・・・・・)
⑩非代償期になっている。(それにしてはまだ脂肪便ではないようですし。)

ブログでこうして自分の気持ちを「吐き出す」ことをさせてもらったり、他の慢性膵炎人の方々との交流をさせていただけることも大きな要因です。

感謝。
 

arrow  前ページ         次ページ  arrow

_ pon ― 2006年06月08日 12時56分03秒

こんにちは。
エコー検査いってまいりました。
前回よりすい臓本体の大きさが小さくなってる(腫れてたらしいです)ということと、あと主膵管がエコー画面から見るによく見える(太い)との見解でした。
痛みはおかげさまでなくなりましたが少し調子に乗ってお肉も食べてるしコーヒーや甘いものにも徐々に手を出してるので、しばらく薬は続けることにしました。
カオルさんのコメント読ませていただき、私にあてはめますと、①②③ですね~(^^)
今はストレス(特に人間関係)のない生活を送っているのでとても気持ちが楽!です。
お酒の量は少ないのですが、全く禁酒しています。
低脂肪な食事は自身が作るので以前よりはかなりコントロールいています。
あとお薬。
ただし、あまりにも脂肪分を取らないとすぐに疲れます、テニスをほぼ週2、バレー週1と再スタートをしています。
やはり、すぐにバテてしまいます。
あと、カオルさんも書かれてますが、こちらのみなさんのコメントは心強いです☆
(ホント膵炎の人って聞かないんですよね、胃炎はききますが^^;)

_ カオル ― 2006年06月08日 23時15分15秒

検査結果が良いようでなりよりですね。
膵炎の人、確かに回りには一人もいません。今まで40年以上生きてきて出会ったこともありません。膵臓癌の話は知り合いの身内の方などのお話でよく聞きます。慢性膵炎が直接死につながる、というわけでもないので、皆話さないのかもしれませんが・・・・

_ けん ― 2006年06月10日 08時39分45秒

PONさん、以前のエコーからどれぐらい間をあけられたのですか?私も4月に膵臓が倍ぐらいに腫れてるといわれ、そろそろ少しは腫れがひいたかエコーして欲しいなあと思っていますが、腫れがひくのは年単位の話と言われました(涙)とりあえず来月は血液検査でトリプシンの数値を調べてもらおうかと思います。

_ 由美 ― 2006年06月10日 09時26分24秒

こんにちわ。由美です。検査結果良かったです♪
軽い膵臓の炎症で終わりそうです。
でも食生活とストレス、過労にはずーと気をつけて
生活するつもりです。
低脂質の食事が私には合ってるようで、肌の調子も良いですしコレステロールはいつも高かったのですが
下がり喜んでいます。
病気になったおかげで、生活を見直す事ができて良かったかな?皆さんにはとても親身になって相談に乗って下さった事、すごく感謝しています。

_ pon ― 2006年06月10日 10時25分53秒

けんさん、こんにちは。

私も4月にエコー検査してもらったんですよ~いっしょですね(^^)
慢性膵炎はずっとお付き合いしていかないといけないとは言われましたが、ここ最近背中の痛みのなくなりで前向きに考えるようにています。

再エコー検査のあとに一緒に尿検査と血液検査もしてきました。

_ けん ― 2006年06月10日 12時53分29秒

PONさん・由美さん、症状の良化良かったですねヽ(^o^)丿治らないと言われても治る(改善する)人もいると思います。早く治ってみんなに希望を与えてくダサーい(^^)

_ マーサー ― 2006年06月11日 19時46分53秒

カオルさん、お久しぶりです。
調子良さそうで良かったですね。
私は一週間前に羽目を外しすぎて激しい下痢に苦しめられましたが、今はだいぶ回復しました。

さて、好調の要因として上げておられる
「③低脂質生活の定着(全く摂らないとやつれてしまうので、意識して多少は摂るようにしています) 」
と書かれていましたが、どんな物をどれぐらい摂取されていますか。
私は慢性膵炎疑診と診断されてから脂質をほとんど取らないようにしていましたら、やつれてしまいました。
約2年で7キロ体重が減りました。

_ カオル ― 2006年06月11日 22時09分04秒

マーサーさん、お久しぶりです。なぜか好調が続いています。
脂質の摂取ですが、悪い時は、脂質に反応して痛くなったので摂らなかったのですが、「摂らなさすぎるのもまずい」と思いだしたのは、数キロ痩せて「やつれた」という感じになった時です。ズボンなどもダブダブになりましたし、人が心配してくれるようにもなりました。顔の皮膚が白い粉を吹き始めました。それで「痛くても多少は摂ってみよう」と思い直して始めたのは、パンにマーガリンを塗ることでした。それまではジャムか納豆トーストかのどちらかでしたが、マーガリンを少し復活させました。それと、油を使う料理。それまでは炒め物は無理でしたが、少しは油で炒めたものも再開しました。また、肉類もそれ以前は摂りませんでしたが、少し入れてもらうようにして、多すぎれば子供達の皿に肉だけ箸でつまんで入れていました。特に脂質の計算もなく、体調をみながらゆっくり(恐る恐る)増やしたという感じです。今は体重も少し復活して去年最悪の時に買ったズボンがきつくなっています。でも昔のズボンは少し大きいままです。痩せるのはいいのですが、やつれるというのは気になりますね。スポーツでもするといいのでしょうが・・・

_ マーサー ― 2006年06月13日 20時02分21秒

こんばんわ。

アドバイスありがとうございます。

私もズボンがダブダブになり、人が心配してくれます。
何とか少しでも太れるよう、無理せず少しずつ脂質を摂取してみますね。

_ 雪 ― 2006年06月17日 18時14分45秒

こんにちは。
納豆はどうやら膵炎には理想的な食べ物のようですね。下記サイトを参照しました。

http://good3.fc2web.com/min3.html

>肉、脂肪、デンプンの消化をうけもつ酵素は、それぞれ違いますが、
>この三つを兼ね備えたすばらしい消化食があります。
>それは納豆です。
>納豆の中にはデンプンを分解するジアスターゼ、アミラーゼ、タンパク質を分解するプロテアーゼ、
>脂肪を分解するリパーゼが入っており、
>膵液の代わりを果たし負担を軽減します。

_ カオル ― 2006年06月17日 20時54分58秒

むむむ。すごい情報です。納豆マニアの私には嬉しい限りです。納豆も最近の好調の要因かもしれない、と思ってしまいます。納豆の良いところは他に、安いところですね。たいてい小さめのパックが3つで90円くらいです。だいたい1回1パック食べますが、腹が減っているときには2パック食べています。
ありがとうございました。
arrow  前ページ         次ページ  arrow